qrcode.png
http://miyasou.com/
モバイルサイトにアクセス!
有限会社 宮窪総合運送
Life Port
〒794-0069
愛媛県今治市
クリエイティブヒルズ5番地2
TEL.0898-32-0830
FAX.0898-32-0901
040358
 

千夢の部屋/松山一志Blog

 

千夢の部屋(スタッフブログ)

千夢の部屋(スタッフブログ)
 
専務の部屋(スタッフブログ)を開始しました。(2017-03-04)
 
フォーム
 
悩み
2019-09-16
お疲れ様です。9月は連休2週連続ありますね。皆様は楽しい休日中でしょうか⁉︎海に行ったり山に行ったり、ショッピングに出かけたりと行事を楽しめてますか⁉︎疲れ果てては爆睡中な方もおられるだろうし、ボーっとしてみては毎日の規則正しき生活面を、全く手つけずにダラダラと過ごすのもありなんですかねぇ…(苦笑)。私は休み方が下手なんで、決まった事でしかないような気がしてます。

昨日はプチっと買物には出かけはしましたが、何処行っても混雑してました。天気良かったですしね。先週、もの凄く忙しかったのもあって、週末の約束終えた後に…バタンQでした(笑)。部屋に入った瞬間、お風呂に入ることも無く即寝即落ち(笑)。お付合いの中で、普段美味しいはずの料理が不味く感じてしまってた時に休めばよかったんですが、何とかしなきゃー精神君が働いてしまい…無理無理君で何とか(笑)。献立をある程度立ててはいるものの、相変わらずにド下手で不規則一直線に向かってはバタンQを繰返してる感ありますねぇ(笑)。

本日は志事、財務部長と数字合わせやってました。サウジの事件⁉︎事故を知ってか、また燃油費を激に気にしております。やっと下がり始めたのに…景気は一変しますからマジ怖いです。石油って世界情勢左右しますからねぇ…大変です。相変わらずに修繕費も多いし輸送単価UP作戦もぼちぼちなんですが、人事面で出入りが多少あり、進めてたのに振出しに戻されるケースがあって悩んでます。正直苦悩の連続⁉︎ですね。私達だけではないと想うのですが、真の指導教育ってほんと難しいですね。義理人情恩返し型の昭和風では、合わせようとしても中々上手く演れないし、呼吸を合わせるだけでも一苦労あります。冷えたコップに入ったビールを呑んで、次回話題の為にも注ぎます…そこでAさんが「もう半分しかない…。」って言いましたが、Bさんは「まだ半分あるやん!」って言う違いで、めっちゃ気持ちが変わりますし、理解出来るかと思います。この差が後に出てくる訳ですね。気持ちの問題ですよね?きっと…。

悲観的か楽観的かと思うのですが…悲しい話を夜にするのと昼にするのでは、全然違うと思うのです。従業員との面談他をする際に、時間や場所など、激に気にしてしまいますよね?当然、来社して来られるお客様達へもそうです。ちょっとした事に最善を尽くす、そういった努力をする限り悩むのです。悩むってのは実は努力…、そう強く思いたい。

時にこう思うのです…生まれてくるって感じれない、けど死ぬ時って⁈色々と精神面で考えさせられますよね?人は、生きるって事を実は忘れているのではないかァ……う〜ん難しい(苦笑)。嫌々、そうではなくて、皆様、しっかりと生きてるんだけど迷ってばかりで本来ある力を出しきれてないような気がするんですね。迷いを消す為の大きな何か、将又小さな何か…其々ですかね。やっぱ、やり抜くんだから生き抜くって事ですかね?しかも全力君で(苦笑)。

決め兼ねたり、解決方法が見つからないなど、悩みの種類は多くあるんだと思います。対応や処理で苦悩するのは志事内でもよくある事ですよね?悩んで悩んで、結果的に答えが出ない時だってありますし、明日明後日にも出せない時もあるんです。誰かが、「専務?こうすればいいんじゃないですかーっ?」…「えっ⁉︎あっ、そうかァ(笑)♪」って、なる場合もあって、独り悩みに関しては、よくないだとも思うのです。いつの間にか烟草の本数が増えてしまいがちな私ですけど(苦笑)、自身の悩みも、相談をしてくる方々の悩みも、その悩みをテーブルに置いて出し切りませんか?もしかするとですが、本当の悩みを出しきれてない可能性があるのかとも考えています。

多分ですけど、偉い人間にはなれなくても、善い人間にはなれるんではないかと今思うのです。私みたいになれとか、あの人みたいにではなくて、先ずは自身を出しきってプチっと爽快的になってみませんか(微笑)。そうすれば悩んでても笑顔が出てきそうですよね。笑顔最強ですし最高ですから♪

悩み1つは、その1つの努力だと思って、多くの悩みをあまり持ち歩く事なく、ちょっとでも軽くして志事して休日他を楽しみましょう!答えや応え方は、案外近くに居る人が解決してくれるかも⁉︎ですよ(笑)。やっぱり、弱中強の相談出来る相手がいることは最強最高なのかもですね(微笑)。

さて、私は次のステージへと向かいますか(笑)。
 
では…また次回にブログりますぅ♪
 
ゆっくりと頑張り抜いて、ゆっくりと生き抜こうですかね♪
 
毎日を楽しく
2019-09-12
お疲れ様です。9月はSeptemberに入りました。長月であります。夏が徐々に終わり秋に変化をしていくんだと思います。自然激暑な日々は割と短い期間⁉︎でしたが、皆さま体調は崩してないですか?まだ暑さは続いてますし気温の変化君がやってくるので、風邪などはないように自身の管理を願います。

特車のLP走ってます。当社の流れも少しづつ穏やかな波になってはきてるかな!?と思うところではあります(苦笑)。今年の3月頃に第1弾としての協力会社様との連携力を高めようって事で、互いにのリクエストなり反応はしたものの…まだ格好がつく応えは出来ておらずです。6月頃に第2弾で、これもまた30%いくかいかないか⁉︎のウロウロ感あるので、まだまだ時間は必要です。先ずは協議からスタートなんですが、物流意見から物流案までのメモが中々消えないので、私の力不足と言うことになります…。発言した後に、親睦会も協議としてあるのですが、叶ってないし遅れはあるし、大変申し訳なく思ってます。すみません…。社内の動き方改革を進めてはいるものの、運管含めた総合管理、特に品質改善は必須なのですが、日々の人事問題から発展してくる業務に追われては、集中が出来てない部門があったりもするので大変です。お客様あっての我々なんですが、直接的に声を聴いてしまうと、やはり…なんだかんだと凹んでしまいますね。にしても、あり得ない問題が浮上してきたりするから、毎日を小馬鹿にせずに、逆に毎日に感謝をして下さいね。

私は、従業員が起こした事故他は同罪だと思っています…従業員にも伝わらない事柄をその家族に伝えるっていう手段は、決断後の継続です。1人1人、大小な諸事情を持っていますし、苦悩がある訳なんです。私は弱くて、あまり強い笑顔をその場では出せませんが、何とか1人1つの壁を同時に乗り越えてみては次と…進めているような感じです。事故はあってはならないのですが、やはり、その場での対処が大事で現実をよく見て同時に前に行けたら幸いです。ある事情で、家族に危機がきた場合でも、時と場合もありますが、私は付き合うようにしていきたいと思ってます。毎日を楽しくする為にも…。

毎日を楽しく過ごす、楽しく進めたい、楽しく志事を。誰もの理想でしょう…楽しくは、何かに満ち足りていて愉快な気持ちになってくるんですね。そこで音楽(笑)‼︎って、音を楽しむと書くので楽しむは大前提なんです♬音楽って、音による時間の表現なんですよ♪リズム(律動)があり、メロディ(旋律)ハーモニー(和声)をもつものが音楽とされてますね。音楽の三要素君。場合におけるハーモニーとはメロディとの相対的な倍音関係を構成してますしメロディをめっちゃ際立たせる役割を持っているんです。ある音を好み、ある音を好まない、という人間の好き嫌い性質があたりますね。音楽には要件があって、材料に音を用いたり、音を利用して組み合わせたり、時間の流れの中で音を組み合わせると…何だか料理みたいでしょ(笑)?一般的に、作曲に演奏、そして鑑賞が基本として考えられている流れな訳ですね。いい曲聴いて、リフレッシュ出来て、何かに癒され、そして満たされる…食にしても通じるし、志事に置き換えても、私はそうだと思います(微笑)。

ほんと、楽しく、当社LP演りたいですねぇー♬その楽しさに向かっていけるように、毎日を大切にすべきなんだと…、どの場面にも人変化が存在しているので、其れ等を飛び越えること無く、遅れてでも止まってでも演奏は続けないとならないのですよ♪私は作曲するんですけど、運輸的に言えば運行指示書があたるんだと思うんです。心に感じた事を音によって表現することが作曲です。配車がそうなんかな⁉︎心情が現れますもんね?その時に、心を綺麗にしたいから部屋や場所など集中高める為に選ぶんですね。実際に運行はLiveでして、指示書を再現するんです。演奏もそうで、再現芸術とも呼ばれていて作曲された音楽を実際に音として表現します。時には原曲をプチっと変えて演奏してみたり、ドラムレスにしてのアンプラグドスタイルにしてみたりと、編曲もめっちゃいいですよね(微笑)♪

スタイル違えど通じませんか?私は特に音運なので、見出しているのです。お客様は鑑賞で、音を聴いてそれを味わってみたり、価値を見極めたりしますし、運行状態にクレーム付けたり、褒めたりもしてくれます。その辺りが声なんですね?色々な声がありますが、きちっりと聴く事が大事です。

毎日を楽しむって、ほんと難しいですねぇ…どちらかと言うと、最近は溜息君をつく方が多くあるので(苦笑)。穏やかになってきていると思うのですけど、実際問題君まだまだなんです、ほんと。弱いなぁ…ほんと弱いよ。楽しめてないから、楽しくする(笑)!!自身の心を明るく楽しくしようとするならば、共に暮らす人達の長所を思うしかないかな⁉︎だって、他人の短所を見れば憂うつになってくるし…。反対に他人の長所を見れば明るくなりませんか?そうなんですよ、きっと。明るく「嫌だァー♪」と言うほうが、無表情に「はい、了解…」と言うよりも絶対的にいいとマジに思います^_^

毎日の課題激多し(苦笑)‼︎でも楽しく‼︎毎日に感謝!!今日も音ドライブ♪

では、また。
 
病気になってみて
2019-08-27
お疲れ様です。台風10号後に雨天が少々続いてます。台風は12号発生⁉︎ですかね。最新の情報でそうだったと思います。多少は過ごしやすくなりましたかね?まだ、暑くなったりするでしょうし何事にも油断禁物君だと想うところです。

日常の現場からの報連相などで「Aさんが風邪確です、早々に退社させます。」「Bさんが嘔吐を繰返しておるようです。病院へ連れて行きます。」などなど、時として病気に襲われたりなんです。病気、病は、人間の心や体に不都合が生じた状態のことなどを言います。病気は、病気が起こるような気配的な何かをいうかと想う訳です。 病むという事は、身体的、精神的、社会的生活のどこかが不健康であるということだとも言えますよね?誰でもなるかというと、全てではないので、運要素が大きくあります。怪我は、過失で負った傷だから負傷ですね。あやまちもです。私は、怪我=思いがけない事って取ってるんですけど…車輌の怪我などは、事故の中の物損だったりと解釈しているのです。

私は子供の頃から数えてみると、圧倒的に怪我が多くあります。顔や体の傷は多くある方だと思います。病は怪我よりは少なかったんですが、30代後半から突然の槍に襲われ出した記憶が残ってます。つまり、よく言われる若い時の無理だと今は強く想う訳です。にしても、天授であり、健康的にはイケてるだろうと自身に言い聴かせまくってました…。超甘い甘い、その槍は見えない部分にグサっと刺さり始め、そこから生活スタイルなど含めて人生一変し始めるのですから、ほんとヤバいし怖いです。

車輌には車検があって必ず数年に1回は入院します。定期的な検査もあったりするので、徴候があったりすれば病院へ運ぶことも可能です。どちらかと言うと、私は〝痛っ⁉︎〟ってなってから病院へ行ってたので、定期的な検査という健康診断が車検に等しかったんだと思っていたんでしょうね(苦笑)。健診は強検査であり車検ではなく、自身では全く見れない内臓の様子を見てもらうとは違います。人間ドックなどは、めっちゃ痛くなるまで、行こうとも思っても無かったんですね。人生の先輩方の経験談忠告も聴いてなかったと、海より深く反省ですよ。

気が付けば、50歳を過ぎ…何とか難を逃れてる感大有り君です(笑)。来月は誕生月ですから52歳になります。天秤座なのと、ドラマーという点でバランス感覚はいいはずなんですがァ…(苦笑)。でも、改めて振り返ってみると、何度手術台に背を伸ばしたんだろうって…少々胃が痛いってのと訳が違うのが、本当の病気なんです。膵臓で倒れて以来、幾度となく検査、そして天授では無くなり、一部を切除…バランスは崩れ始め、食欲もなくなり体力も金銭もドンドンと落ちては貯蓄も無くなります。ほんと、良いことはないんですよ、病は。何せ、ヤル気が無くなりますので超ご注意を。

病院は正直嫌ですけど(スイマセン)、違和感や痛みが無くなり、身体の負担が嘘のように取れる物凄い場所です。入院してる時に、1人1人の症状が違ってる患者さんの為に、日夜働き続ける医師や看護師さん達の姿をみて感動しました。正に、Liveなんです。時間や手間を惜しまずに看病…感謝の念が凄く湧いてきました。医学の進歩も目の当たりに出来て、病気は治るんだって強い気持ちにさせてくれた病院…嫌いだったんですが、正しく救われる場所であり健康的にも戻れる場所であり、LP、LifePortなんだなと(微笑)思えた時があったんですね。

多くの気付きになり、やがてスーパー感謝君になり、当り前だった生活スタイルに戻れた喜びは、病気になって闘って、初めて解るんだと…元気ドッキング有難いですね、ほんと。様々な恩恵を受けた結果はこうです。

まだまだ〝人の役に立つことをしよう〟

これが今の結果、これが戒め、これが未来…そして継続力。健康にスーパー感謝君をするんです。美味しい物を美味しいと言えるのは健康な証だと強く感じてます。最大なのは、志事がやれるってことですね♪大好きなことをやれるってのは、満足度は最大級なんですよ♪好きになるってヤバいですけど、それを堂々と言える位の自分をつくるべきかと…。企業によっては、人間関係とかで好きなことが嫌いになる場合もあったりするでしょう…私も昔ありましたし、好きになろうとしなかった時もあったんでしょうね…それは間違いなんですよ、多分(微笑)♪

病気になってみて解る意味はあまりにも大きい…もう一度と、真におもえる決心は、甘くなく辛くもなくて、毎日を楽しく気をつけて生活をするって事になっておるようです。身体の声の一部を聴くのもありだとおもいます♪

全てに対しては殆どの人に無理がありますが、1人ひとつみたいな感じで慌てずにゆっくりと進むべきです。今は、薬を10錠のむよりも、笑った方がいいとおもえるので不思議です。
 
槍は突如として向かってきますので、槍を通さない気持ちをもって進みましょう。
 
LifePort、頑張り抜きましょう!
 
Challenge
2019-08-17
お疲れ様です。

台風10号の被害状況、愛媛は今治市、大丈夫な範囲だったと思います。当社、今治営業所(本部)は、新都市のクリエイティブヒルズにあり、今では立地条件は最良になったかと思える場所にあります。台風の影響で構内ポスターなどは剥がれ飛んでいましたが、車輌にも営業所にも大きな被害は無かった感じです。しまなみは瀬戸内に各所ありますが、こちらの方も大丈夫な範囲でした。細かな事を言うとキリがないですが、割と今治市は過去台風から見ても影響少ないような印象です。かといって油断禁物、明日からはまだ何も解らないのですから。

来週から、段々と運輸全体が動き始めます。お盆休みも、大連休になりつつある日本、さて、働き方改革という大きなテーマに向かって様々な工夫を入れながら進めてる企業や個人様は、どのような対策案を実施されてるのでしょうか⁉︎私達は、先ずボトムをしっかりとさせようとなり、保険制度の見直しを徹底的に洗い直してみました。前期に傷害、貨物、上乗せ、現場傷病者に対する責任としての延長制度、今期からは業務災害補償を付けて、更に内部人事面を現場踏まえて総合的にやってみてるんです。ハッキリとした成果と言われれば、事故対などが早くなった事…まだそれ位かな(苦笑)。保険的ボトムを上げることで、月額年額と支払う料金が圧倒的に増えたってことなので、いやはやCFが…(微笑)。この金額が毎年資金繰りに加算されます。従業員の為であり家族の為、当り前っちゃー当り前だけど、中々のCF展開君ですよ(笑)。

何事にもChallenge。つまり挑むってことです。非常に難しい志事をやり遂げようと立ち向かってるのです、皆で。まだまだこれからなんですけど、運輸は総合的に見ると時間調整が難しくて…特に中小企業は息子位置か孫位置なので、夜間走行もそれなりにあり時間割が難しくあるんです。でもでも(笑)何とかせねばなりません。何とかなるじゃなくて、何とかするChallengeですね。

当社では働き方改革を動き方改革に変化させてます。8月からもLifePortとしても、特車他真新しく色んなことにChallengeし続けてます。病もですけど、諦めたら駄目で、その病を消す位の努力を重ねないといけないのです。健康経営宣言を全国健康保険協会は愛媛支部に上げました。画像の通りです。私自身も、宣言しようと高めた本人でもあるので(苦笑)格好良く生きてやろうじゃないの(笑)‼︎あまり説得力無いですかねぇ…微妙なライン君です(微笑)。

この改革って訳ではないですが、輝きたいです。成功させたい気持ちも高ぶります。成功は必ずしも約束はされてないですよね?でも、成長は日々ある訳だから約束されてるんだと思います。失敗を受け入れることから始まるんだから、Challengeは大事ですね。まだまだ熱いChallengeを続けてみます。

一つの努力を成功と語れば、その努力は終わり、やがてまたChallengeをします。そして、次の努力こそが真のChallengeではなく、三度も四度も続けていかねばChallengeの意味はないかと想うのです。やり遂げるんだという強い気持ちをも、続けさせましょう。LifePort努力^ ^
 
休日
2019-08-12
お疲れ様です。猛暑が続いてますが皆さま変わりないですか?台風10号近づいてきてますねぇ…当社対策としても預り荷物の濡れや営業所雨風対策等をしてるのは当り前で、基本的にお盆休みなので去るのを待つって感じになるんでしょうか⁉︎現場によってはシフト走行ありますので、上長の皆様は必ず声かけを徹底し確認を取って下さい。台風10号が接近する地域では15日頃にかけて台風本体の雨雲がかかって、さらに雨量が増える見込みらしいです…お盆の休み期間中に雨風が強まって大荒れの天気となるおそれがありますから最新の台風情報を確認し、今やれてれるからではなく、早め早めの違った備え他を進めるよう心がけてくださいね。

休日でも、やはり会社に出てきては確認を繰り返してます(笑)。従業員さんあっての私…社長も今回は長期に休んでもらわないと後が困るし(苦笑)其々の役目があるのでシフト調整は大事です。運びは休憩ありますが基本止まらないので、悪く言えば過重労働に取られるし…良く言えば、OJJ(お客様/従業員/自分)の為になってる訳ですよ。良くも悪くも、取り方一つで方向が変化しますよね?ヤバいのが、決め付ける事であり…その場の言動他を、後に改める姿勢が重要になりますね。このあたりが微妙なラインで、プチ決め事や、その場の雰囲気、伝え方が大事です。受け取り方次第では、社内的にも風評被害⁉︎になるし、私自身は無駄なエネルギーを使うって意味に取る時もあるので、なるべく早く緩和出来るようにセクションミーティング他をやるべきだと思ってます。まぁー何やかんやと、当社は毎日上長や事務系列にDRさんとも激に話してますけどね(笑)。

画像は昨日の地元は今治城です。志事を早めに片付けて、近旅音車出発♪買物を済ませて、城近くを通ってると「あっ⁉︎今日の今治城いいやん!」って止まり、撮影。一瞬の最高が本日ここに⁉︎綺麗でした。石垣と内堀がほぼ江戸時代の姿を残している今治城、再建を繰り返し現在の姿に。天守も再建で、聴くところによると資料不足で、史実に基づかない模擬天守であるということです。江戸時代1602年藤堂高虎によって築城開始され1604年に完成したこの今治城、観光スポットにはなってるものの、あまり来場されてないような気がします。少し残念賞。今治だけではなく、古き良きって場所は何処かに必ずありますよね?近くまででもいけばいいのに…今治は良い所沢山ありますよ?是非に、一度^ ^

心地良さを求めて、ネクスト何処へ…その後の近旅音車で何故かマンハッタンキス連音♪たまたま続きのHD選択によって「めっちゃいいやん♫」1992年作の素敵な曲です。私は作曲に編曲等はしますけど歌詞は書けません(苦笑)全くセンスがないし(笑)。この曲のヤバいのが後半転調サビ部分です…少し歌詞をお借りします^_^

「できるなら知り合う前の私に戻って置いてきた夢探したい」…と、続くのですが、ヤバいです(笑)。歌詞の中に深い意味がある、でも、その深さは経験を積まないと理解出来ない。理解は意識なので到達。最近は選曲さえもしてなかったんですが、昨日は聴きまくって再建ではなく再認曲(喜)♬久々に聴くと新たな発見君がありました。それに、休めた日になりました。あまり遠くへは行かなかったですが、休み方が下手くそな私にとって、充実した感じが後からきたようでした。

休日は休む日と書いて休日なので、心も体も休めないとならない日なんですよ、きっと。次回、休み確定ってなると、リュックに色々なアイデアを詰め込むようになりますよね?疲労感抜群にあるのに、目が覚めてしまい、もう少しだけ寝ようと再度布団場に入っても寝付けない(笑)。自に反しても立ち上がり時間の勿体無さと闘って遊びに行くと決めて彷徨う(笑)。嫌です(再笑)。やはり、計画性重要ですよね?私はドライブがサウンドチェックなので、大好きなんです。だから、場所さえ決まれば楽です。渋滞は誰しもが嫌なので、シーズン外したプチ彷徨いならば割と好きです(笑)。

お盆休みですから地場には他府県No.も沢山います。帰省は決めですし休日でも目的でもありますから家族は特に楽しみなんですね。渋滞などで、計画通りには中々進めないし、多少のプチ予定狂いは行動順であるかと思います。然しながら、プチ旅でも日常走行でも事故をよく見かけます…他府県No.との衝突…渋滞時での激突場面等をよく見かけます。折角の休日なのに…中には報道で悲惨な出来事も。休みだからといって決して気を抜かず、車の運転だけは意識を高めて下さいね?ハンドル操作一つで未来が変わり、大切な何かを失うかもなんです。1人相撲ならまだしも…他人に迷惑をかける事にならぬように、良き段取りにて笑顔の休日履歴を沢山作って下さい。

私も職業柄、格好良く進みたいので、今後も更に意識高めてハンドル握ります。そして、上手な休み方を手に入れてみようと思います。

では、対策+αもありき良き休日を。
<<有限会社宮窪総合運送>> 〒794-0069 愛媛県今治市クリエイティブヒルズ5番地2 TEL:0898-32-0830 FAX:0898-32-0901