qrcode.png
http://miyasou.com/
モバイルサイトにアクセス!
有限会社 宮窪総合運送
Life Port
〒794-0069
愛媛県今治市
クリエイティブヒルズ5番地2
TEL.0898-32-0830
FAX.0898-32-0901
031834
 

千夢の部屋/松山一志Blog

 

千夢の部屋(スタッフブログ)

千夢の部屋(スタッフブログ)
 
専務の部屋(スタッフブログ)を開始しました。(2017-03-04)
 
フォーム
 
おつき合い
2023-06-01

お疲れ様です!マジにボンビー暇無しお君です(苦笑)‼︎前回1月!?なんとぅ~この時間経過が凄すぎるのもあるけど、私がどれだけブログサボってたかも理解できますねぇ…超久々にブログってますけど、まだまだこの時勢って長く続くのかぁ〜(困惑)激ヤバ!マジに戦争終わらんし燃油費下がらんし物価高騰止まらんし、高速費も当り前みたいにあるしな?現代運送。コンプラ他も今後激変わるし…真ふむふむです…d(0 ̄考)

 

物流運輸会社の諦めが止まりませんねぇこりゃ〜マジ悪循環ですわ‼︎3末に支払わなきゃいけない消費税他あったんやけど修繕ラッシュでどうにもならん状態があり無理無理君になってしまった。またかァ…って、税税ってね?消費税他マジに廃止してくれぇ~!資金繰りも正常運転には中々戻らず、激ヤバな感じには変わりはないです()。運賃アップは多少あるけども全くもって大きくは変わらんね()やれやれです。

 

今治本部の配車マンも変わり、事務型から基本ベースも変化。ドライ輸送も今だに悪戦苦闘中絶対量や過疎化に加えて、全国的な景気の悪さがあってしゃーないけども、何とか仲間達のおかげで繋いでいるかな(微笑)好調なのは冷チル、同じく好調だったデリバリー関連も5月は撃沈…流れってマジに重要ですよね?ほんと。大きくはないけど利益出る時は出てますけど…分母と分子では6/6なんかなぁ…何とも。DDSだからある当社、メイン行の優先弁済、他行返済も普通に返してる訳だよ。返済分はしっかりと返してますよ(苦笑)?でも計画等が乱れだして、未来輸送展開を激に今へと引っ張ってきて花や野菜他の志組作っては次へと展開中ですわ。2023に入ってから、めっちゃ貨物が動かない1月スタート…3月時も今までに無いような動きの悪さが目立ち撃沈君、5月のGW明けもねぇ景気の悪さが目立つ。

 

チーム的に当社はあるマジにグレイ色()沢山の課題を毎日一つ一つクリアしてきても、人の忘れや怪我に事故、問題は減らないね!その問題に感謝をしながら生きないとならない現代、私自身も怪我や病と付き合わないとならない訳であり、ゆっくりとですけど生き方などを研究してます()。やっぱ壊れますね?人って。人生初の涙目、ぼちぼちな老眼、皮膚部門を怪我したら治らんし…足の小指も折れるし、沢山あり過ぎ!お腹回りもちょいと出てきた!ヤバい!歯医者さんなんて何年行ってないかなんか凄いよなぁおつき合い。単純に〝行けば?〟って言う人沢山いるだろうけど…じゃ~反対側に立ってみて下さいな?無理無理君だと思いますよ(笑)。

 

体力はどんどん低下してまするが知力と心力はアプデしてます!でもまだ薄いやがて髪の毛も薄くなる腰も激痛継続君だからボチボチと走れなくなる…口も達者ってほどではないけれど、これまた口数も少なくなるんだろうね、きっと。私達の志事は生活ブランドでもあるから何もかも志事のおかげなんよね。給料ってめっちゃ有難くて、毎月の生活に宿ってるじゃん?超感謝だよね!過去から見て感じてきた当社まだ激ヤバな状態中ですけど何かあるたびにクリアしてきたんだから、そのクリアできる喜びにチーム力を更に強化しましょうや!その先にある素敵な喜びを夢としながら。DRはじめ現場型の皆さん、事務型の皆さん、幹部の皆さん、そして社長?頑張り抜いてますんでもっと素直なアンサーが出来るようなスーパー感謝君とおつき合いしましょう!ヤレばできますよ?弱いから強くなれる…その集団が企業なんでチーム力は必ずです。

 

何かでつまづいても誰かの所為にするんではなく、自身の成長をみてください。きっと解るはずです色々なメッセージは毎日ありますからね?メッセージに気がつけない人がいれば優しく教えてあげてください。私は気がつけない人ってのは仲間が少ないんじゃないかとも考えますけども…それは時が来てなんかもしれへんし、それ以上に毎日に感謝をすべきだとも想います。当社もまだまだ駄目なところあるし少しでもいいから成長につながればと思ってます!

 

志事は8割が段取りで残りの2割は人付き合いですからね!良くも悪くもいいおつき合いをしていきましょう!ありが10

 
2023スタート!
2023-01-11
お疲れ様です!
 
激ヤバな時勢中継続君(泣)!ハイ、百万回言いますが私達物流世界では、やっぱ燃料問題ですねぇ…莫大な支出となっております(泣)加えて高速費、車輌修繕費も激ヤバでぇ…半導体不足から始まり沢山の機器類にタイヤにまで…超品薄!しかも、第二の商品でもあるトラック本体までも入らない…ヤバいよね?マジに(号泣)…もはや恐怖ですよ!恐怖!今も尚、沢山の運送屋さんが時の事情等含めて、姿型を消していっておるのです…。残念でなりません!私の仲間も悩み諦め、閉店しちゃったところまであります…こんな時代が来ると誰が思っていたでしょうか⁉︎ウイルス騒動からスタートしての数年、整理整頓って可愛いレベルではなく、更に物価高にまで…嫌々、本当に厳しい時代に突入しましたね。
 
私は諦めずに、営業活動+αにて、ボンビー暇無し君にて何とかヤリ抜いてます(苦笑)各事務所、各員のおかげもありマジ何とか出発進行できてます!特に幹部の皆さんには激に感謝しております。其々が違う方向へ向いている時もあったり、私達の時代では考えられなかった労務管理面など、新たなコンプライアンス…、めっちゃヤリにくい時となっています。健康と安全面、私は毎日腰痛と闘いながら志事をこなしてますが、運送屋さんでの現場荷役や運転には当り前に付いてくる、背負う痛みでもありますから、まだこの先も上手に腰痛君と心痛君ともお付き合いをしながらやっていくつもりです(苦笑)。体力は落ちてる、でも知力と心力は伸びてるんです(笑)今の時代、痛みや傷があったとしても、志事があるって事に超感謝をしなきゃならないし毎月ある給与がどんなに大事かと…でも、ずっとこのスタンスが続くとは思ってはいないので、内部に外部への工夫をしながら進まないと継続困難にはなるでしょうから、なるべく早くに皆の違う方向への舵取りを調整しないとですね!各部門でも冷チル部門は、やはり生活物資となる回転率が上がっているようなので、需要が更に増えてきています。一般雑貨メインである商業は少しづつではありますが回復をしてる感じです。でもまだ弱い!特車は、これまたマチマチで、微妙なライン上である赤きところがトレーラーかな。10平に4平はいい感じです。特車も少しでいいから伸びてくればいいけど…需要だよね、やっぱり。デリバリー含む島嶼部も、一部赤いところはあるけど、全体数字での内容は良いので資金繰り的には助かってます。まだ上島問題がありますが、生活を運ぶって考えていたら暫くは継続ですかねぇ…DEPOさんやメイトさんがまだ活動をしてくれてるので、これまた助かっておるのです。この部分は愛媛県ですよね(苦笑)。けれど大手さん含む中継料がアップされていないので、私達同様に運賃問題は大変でしょう…。様子見は続く!?にしても、めっちゃ沢山ある問題君の中でも、コミュニケーション…、そして縁、これです!今後はめっちゃ重要になりますんで、今からある新たな活動に力を入れていかないとマジに手遅れになるでしょうから頑張り抜きましょう!
 
コミュニケーションって、日常の中で1番難しい作業。皆さんは人の顔色をみますか?それとも気配を感じていますか?私は子供の頃から気配の方でしたね。コミュニケーションをとる際に相手側の表情や身振り、姿勢などを感じとり、良い雰囲気を作りだした上で話しの場を作っていくっていう感じですかね。私は昔からなんですけど、場の雰囲気ってめっちゃ大事なんだと思っているので、今もそういう接し方を心がけてます。眉間にシワが寄っていたり腕組みしてる方に気持ちを上手に伝える方法、涙もろくて、優しさ100%の方や、怒りモロだしの方などなど…色々な感情であったり人種も其々です。世界がコロナストレスを抱き、経済戦争にまで発展した現在、今一度、初心的に戻り、どのように生きてきたのか、そして今をどう暮らしてるかなどを考えなきゃならない時なんですから、今以上に余計に毎日に感謝ですよね。
 
昨日に当社は決起集会をし、個々の目標に反省等のお話しを沢山しました。近未来、真新しい制度がやってくる事等に対しても、システムや給与規定のことやら…めっちゃ話しました。久々の食事会も地元の銀美月さんで行い、笑顔の数時間がありました。山積みだった問題も一つ一つクリアをしてる感じではあります。今のリーダーは税収ばかりを言い、私達の生活レベルを理解してないようですが、今年はリーダー交代してもらうか、税収を止めてもらうかをマジに4649です!当り前じゃないレベルに達しているのは承知してます…でも大中小ある企業の努力をわかってもらわないとマジに困るんで、次世代へと繋ぐならば、本気で改善改革を願います!田舎発信からは遠いですけど、中小企業に飲食含む個人さんの努力を、少しでもいいからわかって下さいね?私達は地元の愛媛銀行さんはじめ、他行の支援によって今があるのです…勿論、お客様第一!銀行だって厳しき時代、でも、当社とのセッションを続けてくれている訳でして、マジ有難い!他国によっては国に感謝をしているところもあるので、全部の改善は無理ですけど、物流は物流で、或る意味一丸となって次へと向かいたいものですね!
 
昨年の怪我人に怪我金、多数の事故、これ等のミスを自分のことだと思い、有益な情報を得ることにする…、ミスによって得られる学びは、成功以上に大きいからね!2023が戦前と言う方もおれば、景気が爆上がりするって言う方もあり、情報は様々ですが、先ずは私達の目の前をよ~く見て、社内のボトム強化をやっていきましょう!社外へのアクセスは感謝の気持ちを持って、大切なお客様に明るい表情に声で接してコミュニケーション努力です!
 
本年も4649です!LifePort♬
 
限界突破
2022-09-05
お疲れ様です!暫く更新できなかったです…って、2月からかァ…激ヤバだわ(苦笑)!
 
理由は勿論、物流問題多数⁉︎エネルギー問題から始まった超悪循環…今も尚、激ヤバです(大泣)。世界的にも景気の悪さが目立ってきてるのはご承知の通り…物価高はいつまで続くのでしょうか⁉︎コロナ禍でもあるし毎日溜息の連続君ですよ(泣)けれど、私達運送屋さんは、お客様のために走り続けないといけないしメインな志事でもあるし、燃料高くても余程の理由がない限り走行ストップって事にはならんのですよね。政府対策にて、元売りさんへ補助が入ってる訳なんですけども…、私達に還元はマジにされてるのでしょうか⁉︎燃料屋さんは過去稀に見ぬ利益高ってね?どないなもんだろか⁉︎全部、戦争が悪いのでしょうねぇ…そう思うようになりますもんね。戦争が終わらぬ日々が続いてて、覚悟を決めて戦っている人々の姿や沢山の報道を観て聴いていると残念でしかありません…。とても胸が苦しい。私達も或る種経済戦争と闘っている訳ですね?こう見てると、大きく纏める人がいないのも事実だし…、今後の日本はどのように整えて前に出るのかが心配でなりません。気がつけば、当社もコロナ禍で悪戦苦闘中な日々は続いていますけど、連期でマイナス決算だし、志組変えを徐々にやりながら、そして運ぶ事に対しての在り方を変化させながら今があるんです。金融機関への別相談もありますし…特に私達は愛媛銀行に世話になっている状況下、各金融機関にも沢山の協力をしてもらってます!大事な事業計画他がありますからね。只、こんなに頑張り続けているのにトラックの食事代でかなりをもっていかれるので、輸送展開は未だに厳しい現実があります。信じられないぐらいの経営システムが壊れていく姿や噂に報道、仲間の諦めなど…凄い状況なんですよ(泣)?政府、嫌、戦争なんでしょうけど、もっと人を大切にして下さい!私達の商品も人でありトラックではありません。人から希望を奪うようなことはしたくありませんし皆さん生活があります。運輸だって飲食だって、銀行だって、それぞれ生活があり、皆苦しいのです。早く戦争終われと願うばかりですが、その前に日本の経済を豊かにとは言いませんが、せめて、何とかこれならヤれるっていう経済努力に魅力をつけてもらい、現場側に伝わる政治活動をしてもらいたいと強く願います!とっくに、限界突破している企業に個人様もいます、でも今の状況での諦めは今迄になかった苦しみであり、正直、現場を知らない決断だと私は想うのです。例えるならフォークリフトが乗れない人が采配をすると、この点を忘れ現場が困惑します…。全員全部の理解は無理難題です。だからこそ、采配にはちょっとでもっていう気持ちの取入れが大事になってきます。経験なのかな!?こういう段取りって。志事って8割が段取りじゃないですか?残りの2割である人付合いが大変で、この2割以上も私は限界突破だと想っているのです。私も既に限界突破してるんだとは思っています…。怒涛だった5月、マジに疲れのピーク月間(苦笑)ようやく整ってきた感ありな時でした…、その5月末に初めて会社を出て仲間と会いましたから、できないって決めてる私がいたのでしょう…ヤればできるんだなァ~って思った瞬間ありましたよ!翌日がめっちゃ大変君で激疲れ君でしたけどね(笑)。
 
限界突破は、良い意味で新しいステージで演奏できます♪その演奏のヤり方は今迄とは違う別次元、アナログがデジタルに変わるでは無くて、本当に協力体制をしっかりとヤる事なんですよ!輪だったり和だったり。ベースがいなくてもプレイはできる…けれど、ベースの力は重要で、無いと困ります。無ければ限界突破ではなくて無理矢理に合わせて音楽かもです(苦笑)♪正直、雑かもしれませんが、何とか演ってきたような気がします…。楽器屋さんが少なくなっているのも音楽人の割合でもある訳なんですが、言うなれば希望を持たせてくれる音楽リーダー他が少ない気がしてならないのです。私が知らないだけなのかもしれませんけど(笑)これまた音楽体制も変化を続けているのでしょうねぇ…。これだけ、言葉や態度にも気をつけだした時代、昭和には無かった冷たさなんかもしれませんね。令和だからじゃなくて、もっと皆の力合わせてイイ音楽を奏でませんか?ドラムだけではメロディーがなくて1人商売は無理になってきますからね(苦笑)。音楽人も運送人も沢山を気をつけながら毎日に気配っていますからね?時代って言えばそれまでなのかなァ…。運送も俺が俺ではなくて大手さんとも力を合わせて沢山をクリアしていかないと協力体制ってマジにできませんからね?もうそういう時なんですよ、きっと。人の力って凄いし力を合わせると素敵な音や運が流れてきますからね♪継続してる限り、新縁も強縁もある…本当に縁にも感謝をしています。縁っていう曲どうですか?ちょっと作ってみようかなァ(笑笑)♬
 
LifePort、新展開の花だけではなくて、様々な用途に合わせていく総合的な力、私達の努力でもっともっと皆の支えになりたいですね!まだ当社内も資金繰りが安定していませんから、早くに今月セーフっていう言葉が要らぬようになりたいものです。宅配から特車もそう、一般に冷箱にもっと喜ばれる運送であれるように頑張り抜きます!今後の経済展開次第とはなりますが、新規様も今も当社をご指名してくれている超リターンの仲間企業様にも皆に感謝しかないです!過去に感謝をし、今に信頼をおく、そして未来に希望をもって限界突破していくつもりです!戦争の限界突破だけはいりません…早くに終わってくれることが何よりも大事なのかもしれませんね。戦場はどのカテゴリーでもありますが、先ずは目の前の岩を砕いてでも、トンネルを掘ってでも前に出ます!応援4649です♪頑張り抜きます!
 
撃沈中
2022-02-18
お疲れ様ですゥ!いやァ〜キツいッ⁉︎何がキツいかって、燃料です燃料。この高騰はいったいいつまで続くのでしょうかァ?石油類に絡む物他もそうですがァ…何もかもが値上がりを続けているみたいですね(大泣)当社だけガツンと運賃値上げって事にはなれないし…、いやー何とかして下さい?マジで。

ロードマップ等作成して、今期の事業計画を上手に進めてたきたつもりがァ…、優先順位的に崩れる崩れる(苦笑)マジに資金繰り悪し(泣)激ヤバです。昨年の夏から秋に撃沈していた冷蔵冷凍部門も、新たなる生活物資を追い求めては次なる展開君へとなっておりますがァ…燃油費に高速利用度変化、トラック修繕費等も大きく加わり撃沈中です(大泣)。タイヤも値上がりするらしくて、マジ厳しい状況です。何とかしないといけないのですが、経済的にも沢山の山が解決していないので、一つ一つなんですかね?政府の皆様。せめて、税分だけでも経済が上手く周るまではストップさせてほしいと願う毎日…借りても返さないといけない資金…嫌々、めっちゃ厳しいの上です。物流運輸のカテゴリーではあるものの、倒産している企業さんの情報みてたら、マジに嫌になりますよッ‼︎今後の物流って…24年問題とかもあるんで、大改革かもしれませんね。こういった現場の大きな違和感をも、直接的に大きな責任ある方々と話しがしたいです。もっともっと現場感を取り入れてね。今迄、余程の事を取入れして激ヤバにならない限り、輸送間が乱れることはなかったけど、コロナ渦で激変しているのもあって、各企業等で出来てなかった事等も目立ち、危ない橋を渡るようになってきている訳です。先ずは、原油問題を回避してもらわないとどうにもならない…撃沈は継続する。当社内でも、危機感を持っている人もおれば、持てない人もいる訳で…受け入れる体制と同じく受け止め方勘違いも発生している。スマホ時代なんで、情報を得るスピードも早くて、知ってて損はないってなぐらいに誤報も知っていたりします…。見る観点も違ってきているので、これまた重要課題です。
 
私的に思えるのは、新製品や新情報、それに新種のウイルスもそう…、こういった新しいものなどは時折、人を苦しめるのです。その時代に突入した世界、そして日本、さてさて…どうなるのか!?生活を運んでいる私達の課題の中には、Better Life…今後の流通に付け加え、変わり続ける物流輸送展開を一つずつ受け止めては、皆さんの力になりたく強思案し、そして運ぶ、運べるを実験しながら真新しい何かを品質力を上げてヤリ抜く事がある。撃沈中だからと言って、悪くなる事や物をこのまま見ていたくないんで精進です。兎に角、一番大変になるヒューマンエラーだけは無きように進めたいのが本音です。

過去に感謝できる自分、今に信頼をつくれる自分、未来に希望を持たせられる自分…難しいですが、ヤリ抜こうとは想っております。各企業さんに個人さん…、軽車輌からトレーラーまでも燃料問題で、めちゃくちゃ撃沈中ですけど、何とか皆で力合わせてヤリ抜ける知恵や力を合わせて前に出ましょう!中途半端にやると他人のマネになるけど、とことんやると他人がマネできないものになる訳だから…、宮総としても、LifePortとしてもオリジナル要素を少しずつ出しながら、頑張り抜きたいと思いますッ!撃沈中が、やがて最高継続中になれば、めっちゃいいですもんね!新時代に既に突入していますが、皆さんの喜ぶ姿をもっともっとみたいです。辛い選択も今後はあるかとは思いますが、兎にも角にも、健康と安全にてトライ&プレイです♪全員の笑顔を見る為には、まだまだ知恵以外の何かをも取入れなければならないでしょうね。
 
何かが先に解っていたら楽なんでしょう…、その何かに向う自分はまだ未完成な弱い漢。日に日に強くなってきているのは、スーパーなヤル気だけ(笑)。物流の課題…飲食の課題他、沢山ある中での生活力こそ、仲間力なんですよ、きっと。
 
Better Life
2022-01-20
お疲れ様ですッ‼︎

激動たる令和3年が終わり令和4年となりました。…どうお過ごしでしょうか?皆様。私は正月間も志事でしたし…1/3には社長と椿神社へ行き超祈願をしてお好み焼きを食べてからショッピングして帰った程度です(苦笑)。運輸にとっては昨年の12月から急に忙しくなりはしましたが、燃料代が下がらずで利益には繋がらず…まだ激にしんどいです(大泣)。それに解っていたこのオミクロンって奴…「おいおい?またか!」てな具合で、人流が少しづつ止まり始めてます…。税分だけでも、なんとかしてくれないと激ヤバさは続くので、真面目に考えてもらいたいですよね?軽油しかり、物などがドンドン値上りをしているので、次から次へと対策等をしていかなければなりません。折角の良き流れがまた変化しようとしてるので、厳しさは変わらないです。政府は様々な現場の超試練君を理解しているのでしょうか⁉︎

…めっちゃ早いですが、昨年は私にとっても会社にとっても、そして、皆さまにとっても決して忘れられない年となったのではないでしょうか⁉︎流れのヤバさは継続中…物流の支えとなってきた私達のヤリ方に「ちょっと待ったァー!」って…、激ヤバに大きな槍が飛んできた令和3年…。コロナ禍での経済ストップが尾を引いてる中、ようやく流れが来たと営業活動に本腰を入れてる最中…、燃油費の高騰にAdBlue®不足、入りと出の反対活動君を、ここ数年繰り返してるのに…それに増してのコレですから、空元気君が普通になってしまったんですね(泣)。なんとかなるではなくて、なんとかしてはいるのですが…経済支援的にも私達の活動活躍的にはヒットもしなくて、悪戦苦闘中なんです。当社の内部対策としても一般管理費UPの件で、ちょいと躓いてしまい、社員の皆さんにご迷惑をおかけしました。やはり、言葉って難しいですね。私が正しいと思って言っても相手側が正しくないって受取ると、これまた違う方向へと話しが飛びますし、人の受け方や感じ方で全く違った場が生まれます。繰り返しはしたくない…この気持ちは変わらない。結果的には実行が先で、言葉が後…これもまたヒューマンエラーです。社内問題、社外問題もそう、責任は私にあり、この先もずっとです。次へのステップとして今のヤリ方を改めながら前に出ます。まだ困難は続くでしょうけど、今年は五黄の寅、或る意味白黒つけないといけない年でもあるし、気合だけは違いますよ(笑)。良いことがあれば悪いこともある…悪いことの方が多くありますけど、何とか回避しているような気がします。これも、従業員にお客様達のおかげです。
 
お金って、貯めるのにめっちゃ時間必要なのに、出る時は、あっちゅー間に出ますね(泣)。経済支援って、本当に有難いのは税を止める事だと思うんですが、皆様如何でしょうか?何兆にもなる事業支援でしょうけども、現在の対象にもならない物流運輸を止めるつもりなんでしょうか⁉︎物流って、血流でもあるんです…受注して動かないといけないからトラックのご飯が高くても走る…運賃ベースは変わらないのにこの有り様。当社だけではなく、他の物流に関してる方々の気持ちを真察しますよ!中小企業の資金繰り悪化問題を早期に解決しないと、マジに大変になるのに…それでも税は必ずや納めないとならない訳だから、税ストップしてから経済先に回して下さい!先ずはこの志組からだと、強く思う訳、お願い!

Better Life

私はこの言葉を今年から多用します。安心感抜群です。昨年の12月にあいテレビさんのナゾまちって番組で当社紹介されました。観てくれてた皆さんからの反響が大きくて、有難く思っております。観てない方はYouTubeで観れますのでチェックをお願いします♪ベターな当社紹介だと思っています。あいテレビさんにはほんとお世話になりました。ありがとう。

特別すごいことをするわけでもないけれど、一つ一つを大切に、時には本質を突き詰めてみたり、手間をかけてみたり、身体にいいことしてみたり…〝より良き日々〟の積み重ねかなと…。だから、Better Life=より良き日々なんだと、私は考えます。生活を考え直して、使っているものを考え直して、自ら、より良き日々を作り出していくことであり、素直な気持ちでシンプルに何事も受け入れてみてはどうでしょうか⁉︎

不平不満の数を上手に数える人達が多くいるようで、私は非常に残念の気持ちになります。当り前ですけど、目が視えていて姿形が解り、耳が聴こえてて大好きな音楽を聴ける…いいにおいがあって、美味しく食事できる。こんな普通にある幸せにもっと気がついてほしいと思う今日この頃です。

全国、嫌、世界中大変ですが、未来を皆の力合わせてつくっていきましょう!毎日何か10分、毎日のありがとうなどなど、シンプルにより良い日々に加えて、言葉の運送も大事にしていきたいと思います。頑張り抜きます!Life Port!
<<有限会社宮窪総合運送>> 〒794-0069 愛媛県今治市クリエイティブヒルズ5番地2 TEL:0898-32-0830 FAX:0898-32-0901